シンガポール 超おすすめカフェシリーズ 今回はハラルレストランです!
TENDER BEST
(カフェレストラン) べドック ジュロン 他
シンガポールのカフェって混んでますよね、、、特にオーチャードとか中心部は混んでる。
私は時には3時間以上滞在することが多いので、そういう前提でおすすめを紹介します。
本日の所は結構マイナーなどで知らない人が多いでしょう。
カフェやレストランで長居する
雰囲気のいい所、眺めがいい所
スタバは正直飽きたという人
そんな人は試してみてください。
今回紹介するのは
TENDER BESTというカフェレストラン。
もう雰囲気は最高ですので、私は10回以上は利用しています。
いきなり入り口からいいでしょ?

とにかく緑がたくさんあり、雰囲気がいい

そしてWOODベースの優しいイメージの店内、
照明も程よく、のんびりするのにも仕事をするのにもいいですよ。

シンガポールのTENDER FRESH GROPEという会社が、10以上のブランドを運営していますが、そのうちの一つです。
この企業、チキンの店舗が有名で結構ありますね。。。。
ほんと、シンガポールもマレーシアもチキンが好きですね。
まあ、チキンライスが有名なくらいですからしょうがないですが、ほんとチキンよく食べます。マレーシアなんて、マックよりKFCのほうが多いですから、、、、
さて、この店はなんとハラルなので、いつもマレー系のおしゃれな人もたくさん来ています。
注文はカウンターに行ってオーダーします。

食事もいろいろとおいしいですよ。

飲み物はその場ですぐに作ってくれます。食べ物はできたら呼ばれます。
私はいつも窓際の席が定番
ここで4-5時間!!無茶苦茶おちつくい、窓全面で2階から広い視界です。

今日はメニューから。。。。
そして必ず頼む タピオカオーヒー!!これが絶品。

テオコソン(砂糖なし紅茶)
テピオコソン(砂糖なしコーヒー)を飲みます。
本とアジアはみんな砂糖はたくさん入ってますね、コーヒーも、紅茶も、お茶も、、、
マレーシアもシンガポールも糖尿病が社会問題なんですって(政府関係者が言ってました)
今日初めてブログに上げるので今まで食べた写真はないですが
食事メニュー。

これ私の妻がすごいおいしいっていってました。

サラダは食べたことないんです。。。でも周りの人食べてますね。

とてもインパクトがあります。
とくに大勢で来てみんなで食べるにはいいのでしょうね。
ちなみにマレー系の人は本当に1グループが多いですね。

アジアのペパーランチは調子いいようですね、サントリーでしたっけ?


という事で、こちらはべドックにある TENDERBESTを紹介しました。
シンガポールは電車でもタクシーでもどこに行くのも直ぐなので、
いろいろと行けるのが楽しいですね。
オーチャードのみならず、
やはりイーストコーストやカラン、ボタニックガーデン、そして空港、、、
またいろいろと紹介していきます。